メモ代わりに連投。
グリセルブランドを最大限に生かすには今まで軽んじていた「ライフ」が重要になる。

そのためにはきっちり2Tに釣れるようなデッキ構成にしなければならない。
1Tに墓地に、2Tに2マナの釣竿できっちり釣り上げる。
再活性より、もしかしたらネクロマンシーや忠臣の方がこいつをつか場合は強いのかもしれない。

2Tまでにきっちり釣り上げる以上、マナ事故は極限までケアすべき。
マナは17より18が推奨か。

さらに、ブルーカウントはできるだけ大目に。
最近リアニで釣りたい生物は大抵青くないだけにかなり難しいところではあるが。

さらに言えば、グリセルは殴っても盤面には干渉しない。
そのためにも、盤石の態勢を作れる生物がほかに必須である。
(筆頭は《魅力的な執政官/Blazing Archon》)


ちなみに、グリセルリアニの天敵は《Karakas》である。
これをどうにかする手段をデッキに入れておかないと、最終的に勝つのは難しい。
絶望の天使、テラストドンはこれまで以上に重要である。
下手をすれば両方採用するまである。

カウンターはウィルは当然4枚として、目くらまし3枚のほかにも、
さらに追加のカウンターが欲しい。
候補としては《呪文貫き/Spell Pierce》、《払拭/Dispel》あたりか。

・・・と、こうやって突き詰めてくとどうやってもデッキが60枚に収まらないw

どうすればいいんだろうか・・・

コメント

TGZ
2012年5月17日0:17

最近リアニ使い始めた者です
勝手にリンクさせていただきました
よろしくお願いします

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索